1月12日(木)スキー教室
5.6年生が,サンメドーズ清里スキー場にスキー教室に行きました。
午前の練習では,スキーのはき方や斜面での立ち方,八の字で滑る練習,止まり方など基礎をインストラクターの方から教えていただきました。
午後の練習では,どのチームもリフトに乗り,実際に斜面を滑って降りました。
お天気もよく,反対側には富士山も見られました。
子どもたちは転びながらもどんどん上達し,終わる時間には,「楽しかった!」「もっと滑りたい。」との言葉が口々に出ました。
1月10日(火) 3学期が始まりました。
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
始業式での全校児童の元気なあいさつとともに3学期がスタートしました。
各学年の教室では,冬休みの作品を提出したり,冬休みの思い出や3学期の目標を発表し合ったりしました。また,高学年では,3学期の組織を決めたりして,スタートダッシュを切る様子が見られました。
1年生 黒板からも新年を迎えた喜びがあふれていますね。
2年生 みんな真剣に先生のお話を聞いています。
3年生 さっそく新しい係を話し合いました。
4年生 3学期をどんなクラスにしたいか話し合いました。
5年生 グループごとに係の内容を話し合っています。
6年生 掃除分担を決めて,さっそく教室をきれいにしました。
どの学年もよいスタートが切れたようです。