10/21(月)5年生脱穀体験
先日刈り取った稲を今日は脱穀します。手で脱穀することの大変さ,ハーベスタを使っての作業の効率の良さを学ぶことができました。全部で3俵半の大収穫でした。
10/16(水)5年生稲刈り体験
6/5に植えた苗が成長し,いよいよ今日は稲刈りです。農業ボランティアの皆さんに指導してもらい,稲を刈り,干すまでの作業を行いました。鎌を初めて使った子もいましたが,上手に作業することができました。
10/15(火)4年生社会科見学
社会科の治水の学習の一環として,社会科見学に行きました。
①最初に「石積み出し」の見学を行いました。たくさん並んでいる石に驚いていました。
②次に行ったのは,駒場浄水場です。自分たちの使っている水がどのようにして家まで来るのかを学びました。
③次に行ったのは,信玄堤です。堤の上で,川の氾濫を防ぐ工夫を学びました。
10/15(火)1年生さつまいもほり
5/10にさつまいもの苗を植え,いよいよ今日が収穫の日です。農業ボランティアさんに教えてもらいながら一生懸命に掘りました。たくさん収穫でき大喜びです。さつまいものつるは,クリスマスリースに使う予定です。
10/11(金)1年生生活科見学
南湖小学校に入学して初めてのバスの旅です。笛吹川フルーツ公園に行ってきました。みんな楽しく遊具や池で遊ぶことができました。
10/8(火)2年生活科見学
生活科見学へ出かけました。最初は,東花輪駅で切符を買い,南甲府駅までの電車の旅です。
山梨県立科学博物館では,遊具で遊んだり,スライムづくりをして楽しみました。
10/3(木)・4(金)林間学校
本年度は,甲西中学校区の小学校3校合同の林間学校です。小中一貫教育の一つとして初めて行いました。
まずは,野外炊事です。カレーとご飯を作りました。量が多かったのですが,カレーは完食しました。
次は絵図ハイクを行い,最後に清泉寮のソフトクリームを食べました。
二日目はラジオ体操からスタートです。みんな元気に体操を行いました。
その後はみんなが楽しみにしていた冒険ハイクです。班のみんなと協力し,ポイントを回ることができました。霧雨の中でしたが,楽しく活動することができました。
9/27(金)行政相談 出前授業
山梨県行政相談センターから講師の方を招いて,6年生が行政相談について学びました。県や南アルプス市・甲府市の行政相談員の方々も多数来校し,わかりやすく行政について教えていただきました。
9/25(水)ユネスコエコパークの学習
自然との共生を学ぶ,ユネスコエコパークの学習を3年生が行いました。当日は,エコパ伊奈ヶ湖の方を講師に迎え,畑での昆虫採集や教室での調べ学習を行いました。
①昆虫採集の様子
②調べ学習の様子
9/19(木)PTA教育講演会
授業参観後,5・6年生の児童と保護者の方を対象とした教育講演会を行いました。今回はSNSの正しい使い方を学習しました。スマートフォンやPCを安全・安心に使用してほしいと思います。
9/19(木)地域ふれあい道徳公開授業
今回の授業参観は,全学年道徳の授業を行いました。多くの保護者の方に来ていただき,子どもたちも喜んでいました。
各クラス学年の成長段階に応じての授業でしたが,みんな真剣に学習することができました。
①1年生の様子
②2年生の様子
③3年生の様子
④4年生の様子
⑤5年生の様子
⑥6年生の様子
9/11(水)・12(木)橘田先生特別授業
山梨県内の各小学校を回り,国語の特別授業を行う橘田先生が,本校にも来てくれました。上野原小学校の校長を退職されてからこの活動を始め,今回で387回目の授業だそうです。
子どもたちは緊張しながらも,立派な授業態度で臨んでいました。
①3年生「わたしと小鳥とすずと」の授業の様子です。
②6年生「やまなし」の授業の様子です。
9/3(火)ポップコーンの収穫
5/10に3年生が種をまいたポップコーンを収穫しました。
ポップコーンの皮をむき,しばらく乾かします。大収穫でした。
8/30(金)2学期始業式
長い夏季休業を終え,本日から2学期が始まりました。
3名の新しい友達が南湖小学校に来てくれました。
早くみんなと仲良くなり,楽しい学校生活を送ってほしいです。